当サイトは記事内にアフィリエイト広告を利用しています。
![]() |
![]() |
![]() |
チェーンメイルジュエリー(チェインメイルジュエリー)(chain mail Jewelry)とは、丸カン(海外ではジャンプリング Jump Ringと表記されます)を組み合わせて、モチーフやチェーン等を製作する技術です。
もともとは、防具である鎧を作るための技術でしたが、現在はこの技法を用いてアクセサリーが制作されています。
海外ではチェインメイル(Chain mail chain maille)と呼ばれています。
日本ではくさりかたびら(鎖帷子)と呼ばれています。
日本ジュエリーメイキング協会(JMAJ)では、チェーンメイルジュエリー(チェインメイルジュエリー)ジャンプリングジュエリー(Jump Ring Jewelry)Chainmail(チェーンメイル:ジャンプリングジュエリー)の認定講座を開設しております。
通信講座でチェーンメイルジュエリーのインストラクター(講師)資格が取得できます。
定期購読している雑誌、「Bead Art」Vol.2に掲載されている、
「煌めくワイヤーアートジュエリー」連載誌上レッスン 第2回目「スクエアワイヤーでつくる爪留めペンダント」
作ってみましたー!!!
誌上では、銀のワイヤーでって書いてありましたが、手元になかったので、真鍮のワイヤーで・・・。
留めた石は、インカローズです。
動かないようにはめ込むのが難しかった。
ガッチガチペンチでつかんじゃって、石の裏側が傷だらけに(涙)。
表の爪にあたってるところも、結構傷が〜やべー。
制作時間、1時間と書いてありましたが、初挑戦だったので、2時間かかりました・・・。
↑出来上がりを撮影してみたら、我ながら素敵(笑)とか自画自賛モードに入っちゃいましたが。
あと何個か作って、練習してみよう〜☆