当サイトは記事内にアフィリエイト広告を利用しています。
![]() |
![]() |
![]() |
チェーンメイルジュエリー(チェインメイルジュエリー)(chain mail Jewelry)とは、丸カン(海外ではジャンプリング Jump Ringと表記されます)を組み合わせて、モチーフやチェーン等を製作する技術です。
もともとは、防具である鎧を作るための技術でしたが、現在はこの技法を用いてアクセサリーが制作されています。
海外ではチェインメイル(Chain mail chain maille)と呼ばれています。
日本ではくさりかたびら(鎖帷子)と呼ばれています。
日本ジュエリーメイキング協会(JMAJ)では、チェーンメイルジュエリー(チェインメイルジュエリー)ジャンプリングジュエリー(Jump Ring Jewelry)Chainmail(チェーンメイル:ジャンプリングジュエリー)の認定講座を開設しております。
通信講座でチェーンメイルジュエリーのインストラクター(講師)資格が取得できます。
京王八王子駅徒歩2分 パワーストーンスクール&ショップ アロマヴァンヴェールです。
先日、天然石ワイヤーワーク(ワイヤーアート)手作り教室を行いました。
受講生の方の作品を紹介いたします♪
まずはレベル1
卵型または球体の石を蝶々のようなデザインで巻いて、ペンダントトップにします。
ラブラドライトをアーティスティックワイヤーのシルバーで巻きました。
続いてレベル2
ポイント型(細長い形)の石を編み上げるように巻いて、ペンダントトップにします。
天使の羽根のような飾りをつけます〜。
シンプルにしたい場合は、飾りなしで終わりにすることも可能です。
ヒマラヤ水晶のポイントをアーティスティックワイヤーのガンメタで。
飾りに使っているのは、スギライトのビーズです。
レベル3は、レベル1の応用でカボションを巻くか、不定形なタンブルをぐるぐる巻きにするか、選べるのですが。
今回は、ミニ香水瓶ペンダントトップにワイヤーで飾り付けるというのをやってみました。
出来上がった作品がこちら!
可愛い〜。
これから、このミニ香水瓶を巻く、というのもレベル3に含めちゃおう〜。
今回使っているミニ香水瓶は、No.7 という種類ですが、いろいろなデザインがあるので、香水瓶の形が変われば、出来上がりの印象も変わりそう〜。
とにかく可愛い。
とっても素敵な作品が出来ました♪
ここからは、私が作ったサンプルです。
当店の講座は、開催日をあらかじめ決めるのではなく、ご希望の日程をいくつか挙げていただき、ご相談の上随時開催しています。
講座開催の準備があるため、ご希望日の1週間前までにはご連絡いただけますようお願いいたします。
ワイヤーワークの講座はレベル1〜3まであります。講座の所要時間は90分〜2時間程度(作業時間に個人差があります)。
レベル1〜3を1日集中で受講することも可能です。
当店は、ご来店及び講座受講は、女性限定となっておりますのでご了承くださいませ。
その他、不明点はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから