当サイトは記事内にアフィリエイト広告を利用しています。
チェーンメイルジュエリー(チェインメイルジュエリー)(chain mail Jewelry)とは、丸カン(海外ではジャンプリング Jump Ringと表記されます)を組み合わせて、モチーフやチェーン等を製作する技術です。
もともとは、防具である鎧を作るための技術でしたが、現在はこの技法を用いてアクセサリーが制作されています。
海外ではチェインメイル(Chain mail chain maille)と呼ばれています。
日本ではくさりかたびら(鎖帷子)と呼ばれています。
日本ジュエリーメイキング協会(JMAJ)では、チェーンメイルジュエリー(チェインメイルジュエリー)ジャンプリングジュエリー(Jump Ring Jewelry)Chainmail(チェーンメイル:ジャンプリングジュエリー)の認定講座を開設しております。
通信講座でチェーンメイルジュエリーのインストラクター(講師)資格が取得できます。
この3連休は、チェーンメイルジュエリー制作を頑張ってみました!
作品その1
Japaneseでお花モチーフを作って、イヤリング金具にくっつけてみました。
ジャンプリングは、スクエアワイヤーのものなので、ちょっと雰囲気が出ていいような〜。
同じく、スクエアワイヤーのジャンプリングで作った作品
チェーン部分は、以前作ったネックレスのチェーンを外してつけちゃいました。
チェーンメイルって使いまわしたり、飽きたらバラして別のものにしたり、結構エコだな〜(笑)。
チェーンメイルジュエリー認定講座では、Japaneseは、ベーシッククラスのレッスン2として登場してます。
お花型のモチーフができるので、アイデア次第でいろんなデザインのアクセサリーが作れちゃいますよ☆