![]() |
![]() |
![]() |
チェーンメイルジュエリー(チェインメイルジュエリー)(chain mail Jewelry)とは、丸カン(海外ではジャンプリング Jump Ringと表記されます)を組み合わせて、モチーフやチェーン等を製作する技術です。
もともとは、防具である鎧を作るための技術でしたが、現在はこの技法を用いてアクセサリーが制作されています。
海外ではチェインメイル(Chain mail chain maille)と呼ばれています。
日本ではくさりかたびら(鎖帷子)と呼ばれています。
日本ジュエリーメイキング協会(JMAJ)では、チェーンメイルジュエリー(チェインメイルジュエリー)ジャンプリングジュエリー(Jump Ring Jewelry)Chainmail(チェーンメイル:ジャンプリングジュエリー)の認定講座を開設しております。
通信講座でチェーンメイルジュエリーのインストラクター(講師)資格が取得できます。
先日の、パワーストーン*アクセサリー手作り講座 ワイヤーワークの会で私が作った作品はこちらー。
タイガーアイの丸玉を、ワイヤーで巻きました。
蝶モチーフ+ワイヤーをよって渦巻きにしたバラ〜。
このデザイン、私の母に好評です(笑)。
今回、初めてワイヤーの講座をやったのですが、ちゃんと作品が出来上がってよかった・・・。
今までためしに講座の中でワイヤーをやってみるも、
「適当に巻けばできます〜。はいやってみてー。」
「先生・・・できません!」
という感じだったので(笑)。
今回は、一緒に、まずは私が作っているところを見せる、生徒さんにやってもらうという、手取り足取り方式(?)にしたら、ちゃんと作品が出来上がったー。
不定形なタンブルよりも、こういう丸玉とかエッグ型とか、同じ形で、ココをこうやれば大丈夫、という手順化できるものから、順次ワイヤー教室のレシピに取り入れていこうかなあ・・・と思ったのでした。